【DNS】激ウマプロテインに巡り会えた【いちごミルク】

健康・肉体改造
この記事は約8分で読めます。

こんにちは!はたらく細胞のNK細胞さんみたいなムキムキお姉さんになりたい桃栗カキノキです。

最近、U-NEXTにて アニメ『はたらく細胞』を一気見したのですが、

面白かった~~~!

『はたらく細胞』とは、人間の体の中の細胞を擬人化したアニメ。

Youtubeにて9/13(日)まで1~7話が期間限定公開されています!

その細胞たちがどのように体内ではたらいているのかを描いているのですが、登場する細胞が皆かわいくて…かっこよくて……

自分の中の細胞も、こんなに一生懸命頑張ってくれているんだ!と思うと、とても愛おしくなります。

そして、もっと自分の身体を大切にしようという気持ちが芽生えました。

私の中のはたらく細胞たちが、もっと快適にはたらけるように……

ホワイト企業を目指すぞ!!

はたらく細胞は全人類見たほうが良い。byカキノキ

ということで、より健康体に近づくためにも筋肉つけたい~!と思っている私。

そんな私に必要不可欠なアイテムがあります。

そう、効率的に筋肉を付けるために大切な栄養分のひとつ。

タンパク質を摂取することのできるプロテイン――!

筋肉をつけたい方は、体重×2倍のタンパク質は摂りたいものです。

私の場合は、毎日112gは欲しいところ。(キャッ体重知られちゃう)

普段の食事から十分に摂取できていればそれで良いのですが、タンパク質を食事から沢山取ろうとするとなかなか大変なんですよね。

食事からタンパク質を十分に取れていない私にとって、プロテインは頼れるパートナー。

これまでプロテインは、オプティマムのゴールドスタンダードシリーズ⇩を愛飲していましたが、

このバナナクリーム味すごく美味しいです!

今回、別メーカーのプロテインを試してみたら…

そちらも めっっっっっちゃ美味しかったので、紹介したいと思います!

スポンサーリンク

DNS プロテイン ホエイ100 いつごミルク風味

今回、購入したプロテインはこちら。

~DNS プロテイン ホエイ100 いちごミルク風味~

こちらは高須クリニックの高須幹弥先生が、『味が美味しい』とオススメのプロテインとして紹介されていたもの。

幹弥先生のyoutube動画を見て気になり、今回試してみることにしました。

私にとって、プロテインの”味”と”香り”は重要項目。

どんなに良い成分が入っていても、飲むのがつらい風味だと続けることができない……

我慢して飲み続けるということができないんですよね。

成分はそれなりでも、美味しければ継続できるので、私は”味”にこだわります。

あとはプロテイン特有のプロテイン臭さ?が目立つと飲むのをためらってしまうので、”香り”も重要点です。

といってもプロテインってなかなか試飲ができないので、選ぶのは博打感がある!

(※試飲できるイベントとかもあるそうなので、いつか行ってみたいな~)

味覚も人それぞれなので初めての味を購入するのはドキドキですが、幹也先生がおいしいと絶賛していたので思い切って購入してみました。

これがですね………

おいし―――――!!!

マジでいちごミルクです。

ちなみに、カキノキは甘いドリンクは好きですが甘すぎるのはNGという面倒くさい味覚の持ち主。

そんな私にとって丁度良い甘さでした。

甘すぎず、スッキリしているのでゴクゴク飲めます。

商品の詳細・感想

商品の詳細と感想についてです。

値段

DNSの公式サイトによると、プロテインホエイ100シリーズの定価価格は以下となります。

定価(税込価格)
  • 30,150g(900回分) ¥13,608
  • 1,050g(30回分) ¥4,860
  • 350g(10回分) ¥1,944

今回、私が購入したのは1050gサイズ。

カキノキは楽天経済圏の人間なので、楽天市場で購入しました。

定価価格より安く買えて嬉しい!

購入当時は商品3817円+送料350円=4167円。

1050gは30回分なので、1食 約139円です。

1回150円しないで24gのたんぱく質が取れると思うと、かなりコスパ良いと感じます!

成分

1食(35g)あたり
  • エネルギー 142kcal
  • タンパク質 24.0g
  • 脂質 2.7g
  • 炭水化物 5.3g
  • 食塩相当量 0.3g
  • たんぱく質(無水物換算値) 24.9g
  • アミノ酸スコア 100

1食分で24gもたんぱく質が取れるのは嬉しい!

ちなみに、今まで飲んでいたゴールドスタンダードの成分値はこちら⇩

1食(31g)あたり
  • エネルギー 123kcal
  • タンパク質 24g
  • 総脂質 1g
  • 飽和脂肪酸 0.5g
  • 炭水化物 4g
  • 糖類 2g
  • ナトリウム 90mg

比べてみると、僅かにカロリーや脂質が高くなりましたがこれは私にとっては誤差レベル。

栄養素を数グラム単位で管理するほどストイックではないので…

それよりも、飲みやすさが大事!

粉質・溶け具合

粉質は、さらさらふわふわです。

気を抜くとふあ~~っと飛んでいってしまいそうなくらいに軽い。

ゴールドスタンダードはもっとずっしりみっちりしている感じ。

最初見た時は、こんなに大きいスプーンですくうの?!とびっくりしましたが、こんなにも軽い粉感であれば納得です。

粉末をよーーーく見てみると、小さい赤いつぶつぶが見えます。

⇑ピント合ってなくてすみません

これはいちごパウダーの一部かな?

軽い分、粉の量はたっぷりで多く感じます…

その分、ちゃんと水に溶けるか心配でしたが、溶け具合は問題なしでした!

軽く数回振っただけで、きちんと水に溶けてくれます。

プロテインの中にはいつまで経っても水に溶けずにダマになってしまうものもあったりするので、こういったところでストレスフリーなのは嬉しい!

蓋を開けると、ふんわりと甘い香りが漂います。

それでは、実食!

う…

う……

う~~~~~まい!!

感じる…

感じるぞ……

圧 倒 的 い ち ご ミ ル ク 感 !!

これはまさにいちごミルク。

甘いけど後味がスッキリしているので、嫌な甘さじゃない!とても丁度良い。

水オンリーだととてもスッキリ。甘いものが苦手な方でも読みやすいと思います。

私は、水150ml&豆乳50mlで割って飲むのが1番好きでした。

クリーミーさが出て、いちごミルク感がUP!

豆乳50ml以上だと濃厚すぎるかな。

プロテイン特有の、プロテイン臭?も気になりません。

粉もサッと溶けてくれるので、粉感もない。

そして、なんと!

いちごの種のつぶつぶ感も味わえます!!

いちごパウダー大活躍。

このつぶつぶ感が、これまたアクセントになって美味しい~~~

まさか、プロテインでいちごのつぶつぶ感までも味わえるとは思ってもいなかったので、驚きです。

DNS様、美味しいプロテインを開発してくださってありがとうございます!

これならば毎回楽しみながら飲むことができるぞ…!!

最後に

カキノキが知らないだけで、世の中には美味しいプロテインが色々とあるのだな~~と感動。

その昔、安さ重視で初めて購入したプロテインが激マズフレーバーで…2,3回飲んで断念してしまったことがあったんですよね。それ以来、私の中ではプロテイン=まずいものという固定概念がついてしまいました。

その後、オプティマムのゴールドスタンダードに出会った時は、その飲みやすさに『奇跡!』と感動したものですが…また、美味しいプロテインに出会うことができたので嬉しいです。

味に飽きやすいタイプなので、よりプロテイン生活を楽しむためにも、数種類をその日の気分で飲み変えていきたいな~と思っています!

色々なプロテインを試してみて、お気に入りを増やしていきたいのですが…

ネックなのが、プロテインの試飲機会があまり無いというところ。

気軽にいろんな味をお試しできたら良いのに~!とすごく思います。

と思って調べてみたら、1回分のお試しサイズがありました。

気づかなかった!笑

これこれ!こういうのが欲しかったのだよ~~!!

若干割高になってしまいますが、大袋を買って失敗するより遥かに良いですね。

アソートセットもありました!

便利だと思いますが、カキノキはマンゴーが苦手なので個別に選んで買おうかな…

また新しいプロテインを試してみた際には、レビューしたいと思います!

楽しみがまたひとつ増えました。

それでは、良い筋肉ライフを送りましょう!

See you again-★