
こんにちは!
オタクなズボラ主婦・桃栗カキノキ @momokuri3_kaki です。

11月もあっという間に過ぎ去り…もう12月に突入ですね。

毎日寒い!
引き続き、感染症には気をつけて過ごしたいと思います。
唐突ですが、最近の悩み。
目覚めが悪くて、シャキッと朝起きれないこと! 朝が弱いタイプではないのですが…
それも影響しているのか、最近は夢を覚えていることが多いのが気になっています。
しかも、怖い夢が多い!笑
愛猫の片側の歯茎と歯が取れる夢とか、銃撃戦に参戦する夢とか、知らない人と家交換をさせられる夢とか……
ちょっと前までは朝までぐっすりで、夢を覚えていることが少なかったのですが…何なんだろう?
これが最近の悩みです。
折角夢を見ているのだから、自分でコントロール出来るようになったら面白いのになあ。明晰夢見てみたいけど、自分にその素質はなさそうなのが残念。
2020年11月 ブログ記事一覧
11月のblog記事はこちら。
11月は、猫のキッチン侵入防止柵を完成させることができたのが嬉しかった!

猫がキッチンに入ることが出来なくなったので、安心して台所に立つことができています!
…と、思っていたのもつかの間。
自分で扉を開けて入れるようになってしまいました。笑
か、賢い~~~~~~
愛猫の成長は嬉しいですが、これでは意味がないので鍵を取り付けました!
鍵は流石に開けられないようなので良かった。
ですが、補強が必要な部分があったりと改善すべき点がまだまだあるので、チマチマ改良を重ねていきたいと思います。
あとは、玄関先に置く脱走防止扉も作りたいのですが、まだ着手できていません。
足がなくて買い出しに行けていない!(車がないと購入した材料を運べない)
こういう時、自分が免許を持っていればと思うのですが、事故る気しかないので免許取得は気が進まない…今月中に完成したいのですが、できるかなあ。
そして他に印象深いのは、HSP関係の話。
自分がHSPということはブログに書こうか迷った話題ですが、書いて良かった!
自分の気持ちや考えの整理に繋がりました。
HSP関連で書きたい話がたーーーくさんあるので、これからちょこちょこ書いていきたいと思います。
同じようにHSPの方や、HSPじゃないけど気になるという人の話の種になったら嬉しいな。
そして、この記事のムートンスリッパ!
お気に入りすぎて、毎日愛用しています。

あたたかい~~~~~
ふわふわもちもちで履き心地がいい~~~~~~~~~~
早くも予備でもう一足欲しいくらい。笑
この冬は、このムートンスリッパを履き倒したいと思います。
2020年11月 1日1捨まとめ
Twitterに投稿した、1日1捨のまとめです。
不用品

計7点。
11月で特に捨ててよかったものは、放ったらかしにしていた書類!
分類している時に思ったのですが、不要な書類やDMが多いこと多いこと!
それらは紙袋3袋にまで及びました。
引っ越しして3ヶ月でこんなに溜まるとは思わなんだ。
書類が発生した時に処理をすれば、ここまで溜まることはないんですけどね。
それが出来ず、山積みになった書類を一気に分類・処分するはめに…
今後はなるべくその都度処理していきたいとは思いますが、果たして続くだろうか。(遠い目)
年末になると確定申告等で必要な書類が出てくるので、大量の書類の山から探し出さなくても済むように管理をしたいですね。

取り敢えず、頑張ろう!!
使い切り・飲み切り品

計2点。
いつメンといった感じなので、これと言って言うことは無いです。笑
この数ヶ月は消耗品の減りがとても遅かったなあ。
しかし、使用頻度が減ったそれらも、残量が少なくなってきました。
一気に使い切りラッシュが来そう!
そうなるとまとめて買わないといけないので、出費がかさむ~~~
消耗品が無くなる時期は、バラバラに来て欲しいと切に思います。
最後に
もうすぐ今年も終わりますね…
コロナのこともあるし猫も居るので、今回の年末年始は帰省せずに自分の家で大人しくしていようと思います!
自宅で過ごす年末年始は久しぶりだな~~~
気持ちよく新年を迎えるために、12月は大掃除にも力を入れたいと思います。
これまで、面倒で大掃除というものをあまりしてこなかった私…
せっかく新居に引越したのだから、きれいな状態を維持したい!ということで、今年からは頑張ります。やるぞ…!!
今月やりたいことをリストアップしてみました。
ひとつひとつ達成を目指して行動していきたいと思います!

それでは、また次回のまとめ記事にて!
アデュー★