【1日1捨】2020年10月の振り返り【ブログまとめ】

住まいを快適に
この記事は約6分で読めます。

こんにちは!

オタクなズボラ主婦・桃栗カキノキ @momokuri3_kaki です。

10月も終わってしまいましたね~~~今年もあとたったの2ヶ月。

気を引き締めて行こう!

秋は1年の中で1番好きな季節なのですが、今年は秋をあまり楽しめなかったなあ。

朝晩冷え込むことも合って、何だかあっという間に冬に突入といった感じがします。

温かい温泉に入って、秋の味覚を楽しみたい…

スポンサーリンク

2020年10月 ブログ記事一覧

10月のblog記事はこちら。

何と言っても、10月でブログ開設1周年を迎えたことがとても嬉しい出来事でした。

なかなか物事を長く続けることのできない自分が、ここまで続けられるものに出会ったのはとても大きな収穫です!

今後もまったりマイペースにですが、更新して行くぞ~

暮らしの面では、『日常に潜むストレスを無くす!』を目的とするプチストレス撲滅運動をしつつ、

我が家の兄弟猫のためにキッチン侵入防止柵の作成に取り掛かりました。

猫と暮らし始めると新しい発見がいっぱいです!

気をつけなければならないことも多々あるので、猫も人間も快適に過ごせるように気を使って暮らしていきたいな。

そして、衣替えも行いました!

洋服の所持数34着は過去最小数です。

毎月、何着も当たり前のように買っていた昔が懐かしい…

今は数ヶ月に数着程度に留めることができています。

しかし所持しているのはカジュアルな服ばかり。

よそ行きのきれいめな洋服が無いのはちょっと困るかも。

食事会にお呼ばれした時とか、目上の方とお会いする時とか…

まあ、そんな機会はほぼ無いんですけどね。

前もって予定が組まれたものであればレンタルで良いけど、予定が急に入ると困ってしまう!

最近でいうと、引っ越し祝いで夫の上司の方が我が家にいらっしゃった時に困りました。笑

どうしようかなあと考え中です。

2020年10月 1日1捨まとめ

Twitterに投稿した、1日1捨のまとめです。

不用品

計8点。

この中でも、印象深いのはLINEに登録している友だちの数を減らしたこと。

昔の職場の人など、全く交流のない方の連絡先が残ったままだったので削除しました。

かなりスッキリ!!!!

長いこと連絡も取っていないのに、いつまでも連作先を残していても仕方がないですもんね。

久しぶりに連絡が!なんてほぼ無いですし。笑

残ったのは17人。

極僅かな大事な友人と身内だけです!

かなり少ないと思う。笑

でもこれで良いのだ!!

ひとつ、迷いに迷っているのが…グループトークから抜けること。

いくつかのグループトークから抜けたいのですが、退出するとメンバーの画面に「カキノキさんが退出しました」と表示されてしまうんですよね。

退出したのを知られたくないから嫌なんだよな~

ひっそりと、何も無かったかのようにトークグループから消え去りたい。

でもバレずに退出ということができないみたいなので、諦めます。笑

使い切り品

計2点。

ちょっとこのマルチビタミンは衝撃だったなあ…

匂 い が 。

金魚の餌のような…草っぽい匂いがするんですよね。

おそらくハーブ的な何かの匂いなのでしょうが…

匂いが苦手て、息を止めて飲んでいました。

ナウフーズのサプリメントには色々とお世話になっているのですが、これはリピートはせず…

成分は良いと思うので、匂いをあまり気にしない方は是非お試しください。笑

今は、長いこと飲んでいた21st Centuryのマルチビタミンに戻しています。

最後に

もう来月は12月…冬支度も早急に始めないと!と思っています。

とりあえず布団を1枚増やしましたが、ぬくぬくで温かいので、朝起きれなくなってしまうという副作用が…

今は寝起きになかなか布団から出られないのが悩みの一つ。

そして猫ちゃんもいるので室温管理のために、エアコンを1日中フル稼働しているのですが、エアコン苦手かも…ということを改めて思った。

目とか口とか肌とかあらゆるところが乾燥するし、肌に感じる温風が何かこう…

モヤモヤするというか…

ムズムズするというか…

息苦しいというか…

ウアアアアアアアアアアアア(/;´□`)/ってなる。(語彙力皆無)

ですが、暖房をつけないわけにはいけないので、なるべく直接風に当たらないようにして過ごしたいと思います。

皆さんもお身体にはお気をつけてお過ごし下さいね!

それでは、また次回のまとめ記事にて!

アデュー★