【1日1捨】2020年1月捨てて良かったもの【ブログまとめ】

物を減らす・整理整頓

こんにちは!

オタクなズボラ主婦・桃栗カキノキ @momokuri3_kaki です。

早いもので…

年が明けてもう1か月経つんですね~~~~

1月は本棚整理を終わらすことが出来たのが大きな収穫!

この調子で、片付けを進めていきます。

スポンサーリンク

2020年1月 片付け記事一覧

”オタクの整理整頓”と銘打ち、オタクグッズ整理を始めた1月。

我が家の中でも整理が大変な本や円盤系の整理ができたので、達成感のある一ヵ月となりました。

2020年1月 1日1捨まとめ

Twitterでほぼ毎日上げている、1日1捨てをまとめて振り返ります。

何だかんだ習慣化できてますね!

続けるのが苦じゃないし、むしろ家の中がどんどん身軽になっていくので楽しい~

不用品

1月分は思い入れのあるものがいくつかありました。

特に1/2のCD-R 50枚とか1/19のボタンとか…

何だか思い入れがあってこれまで捨てれずにいたんですよね。

それで、何年も持ち続けていました。全く使用しないのに。笑

何故か何年も持ち続けていたものですが、今回の1日1捨では意外とすんなり捨てることができました!

他の記事でも何回も言っていますが、片付けを始めてから『捨てる勇気』を持てるようになったからだと思う!

捨てたあとの暮らしが快適だという事を知ったので、物に対する執着心がどんどん薄れています。

いや~~~本当、今は物を捨てるのが楽しい

使い切り品

使い切り品は9個!

このラインナップで一番使い続けているものは1/21の白色ワセリン『サンホワイトP-1』

私の肌絶望期の救世主『サンホワイトP-1』様です…

紫外線や風などの外的刺激に長時間当たってしまったとき、肌がとても痛くなってしまうんですよね。

普段のスキンケアで保湿をしても痛い…むしろヒリヒリ痛みが悪化する!

という絶望の中での一筋の光がこの『サンホワイトP-1』なのです。

  • 一般のワセリンを更に精製した高品質の白色ワセリン
  • 無添加・無味・無臭で0歳から使用可能

何をつけてもダメなのに、このサンホワイトは塗っても痛くない!

さらに、肌に蓋をしてバリア機能UP!外的要因からも守ってくれる。

同じような肌の条件下でも、他のワセリンでは痛みを感じてダメでした。

おそらく、精製度合いの差かなと思います。

これは一生買い続けると思う…

絶対的な信頼を置いているスキンケアのひとつです。

手放してよかったものBEST3

2020年1月に手放して良かったものをランキング付け!

1位 本

やっぱり1月はこれですね。

長年 紙の本に憑りつかれていた私ですが、今や『電子書籍最高!』状態です。

これまでの執着とこだわりは何だったんだろう…?

今回 400冊以上を手放すことができてスッキリ~~~!

といっても、まだその本は家にあるんですけどね。笑

只今、絶賛売却準備中です。

2位 CD・DVD類

見ていない・聞いていない物が多くて…ヘビロテして見るものは極一部なんですよね。

でも「好きなのに手放すなんて…」と、推しへの裏切り行為に思えて手放すことが出来ずにいましたが、今回の片付けで踏ん切りをつけることができました!

オタクの在り方は人それぞれ。

あまり自分を縛り付けずにマイペースに推し事を楽しんでいこうと思います。

3位 ミキサー

ここ1,2年まーーーーったく使わなかった!!

でもまた使うかな?と思って取って置いていましたが…

時間と収納スペースの無駄でしたね。

数年かけて、ミキサーは私の生活には不必要ということが実証されました。

ひとつ勉強なった!やったね★

2月の目標はオタグッズ整理を終わらせること!

着実に頑張るぞ~~~~~